【インスタで話題!】ポストに届くお花の定期便bloomee

【ガラストップコンロ】機能もお手入れも最強!そのメリットとデメリット|筆者のレビューも!

キッチンガラストップコンロ

~この記事にはプロモーションを含みます。~

ガスコンロの中でも、最も高級感のあるガラストップコンロ。

多機能なうえにお掃除もしやすいため、価格が高めです。

コンロで悩む人

ガラストップコンロに憧れてます。でもかなり値段が高いので、具体的にどんなところが他のコンロと違うのか詳しく知りたいわ。
主婦インテリアコーディネータのかりてりあです。水回りのショールームで4年間、様々なガスコンロを紹介してきました。この記事では、ガスコンロのトップクラスのガラストップコンロに焦点を当ててみました。その特徴と他にはない機能、メリット・デメリットまで徹底解説します。筆者もガラストップコンロを使ってみた使用感もレビューします。

かりてりあ

コンロリフォームをご検討中の方へ

コンロ交換だけなら意外とカンタンです。まずは無料で見積もりしてみましょう。もちろん、キッチン全体リフォームも!専門スタッフがご要望に合ったリフォーム会社を紹介してくれますよ。まずは見積もりを数社から取って比べてみましょう。厳選したリフォーム会社だけ紹介してくれるので、あちこちから電話が来てしまう危険を回避できますよ。

>>>ご希望にピッタリのリフォーム会社と出会う!

ガラストップコンロのメリット・デメリット

ガスコンロ・ガラストップコンロのメリット・デメリット

ガスコンロの中でも最も人気の高いガラストップコンロ。お掃除も簡単で今や主流となっていますね。

ガラストップコンロと一口に行っても、いくつか種類がありますが、この記事では中でもフレームレス(フレームがほぼない)コンロについて紹介します。

それぞれのメーカーでフレームレスのガラストップコンロを出していますが、名前が異なります。

【ガラストップ(フレームレス)のコンロシリーズ】

  • リンナイ:デリシア、デリシアグリレ、リッセ
  • ノーリツ(ハーマン):プログレ、プログレプラス、ピアット、ファミ、ネロ
  • パロマ:クレア、アバンセ、フェイシス、ウィズナ

このタイプのガラストップコンロは、機能も充実、お掃除のしやすさも工夫されているため、最も高い価格帯のガスコンロになります。

早速、ガラストップコンロのメリットとデメリットをサクッと紹介します。

まずはメリットからです。

ガラストップコンロのメリット

ガラストップコンロのメリット

  • 機能が充実している
  • 透明感と高級感がある
  • 耐久性、耐熱性に優れ、お手入れも簡単

機能が充実している

トップランクのガラストップコンロは、とにかく機能が充実しています。安全面はもちろんの事、多いのは「オート調理機能」

天板上でのオート調理はもちろんの事、グリルのオート調理が無限にあります。

コンロの操作面で出来るオート調理はもちろんの事、更にスマホからレシピを送信することで、無限にオート調理の種類が増えるタイプも多くあります

ガラストップコンロ専用のグリル鍋をそろえているメーカーが多く、まるで小さなガスオーブンの様に調理メニューが便利に使えます

透明感と高級感がある

これらの高価なガラストップコンロは、ガラス部分が厚みがある為、透明感がハンパないです。

さらにフレームレスのような仕様なので、高級感にあふれデザイン性も高く見えます。

耐久性、耐熱性に優れ、お手入れも簡単

ガラスなので耐久性にも優れています。いつまでも透明感を保つことが出来ます。

耐熱ガラスを使っているため、もちろん熱にも強くアツアツのお鍋を置いてもびくともしません。

また、ガラスは拭けば落ちる素材のため、調理の後にサッと拭くだけで簡単に汚れを取ることが出来ます。さらに、高価格帯のガラストップコンロには「汚れが付きにくい加工をしてある」ものがほとんど。この仕様のお陰で汚れは付いてもすぐに落としやすくなっていて、お手入はラクラクです。

ガラストップコンロのデメリット

ガラストップコンロのデメリット

  • 一点に荷重がかかると割れることがある
  • 価格が高い(特にフレームレスタイプ)

一点に荷重がかかると割れることがある

フレームレスタイプのガスコンロは、とても透明感あふれる天板。普通に使用していただく分には、割れることはありませんが、ガラスなので場合によっては割れるこのも。

例えば重たくて硬い鉄のかたまりを高い位置から落としてしまったり、上に乗ってしまった場合は、ひびが入ることがあります。

換気扇の掃除で上に乗っかってしまって、割れてしまった、という話を聞いたことがある方もいるかもしれません。一点に重さをかけないようにしましょう。

価格が高い(特にフレームレスタイプ)

また、透明感のあるフレームレスのガラストップコンロは、最も高い価格帯。

確かにお掃除はラクでデザインも良く、機能性も十分ですが、中々手が届かないお値段だったりします。

◆ガラストップコンロにはル・クルーゼのお鍋がピッタリ!煮込み料理がワンランクアップしそうですね。

ル・クルーゼの公式ページでサマーセールを見てみる。

では具体的に、その機能や特徴を見て行きましょう。

ガラストップコンロは機能もお手入れ性もアップする

高級感のあるガラストップコンロ

リンナイデリシア(リンナイ公式ページより引用)

ガラストップコンロには、色々な機能があり、さらにお手入れのしやすさの工夫がいろいろとされています。

【ガラストップコンロの特徴】

  • 機能が充実している
  • お手入しやすい工夫がされている
  • デザインがステキすぎる

順に説明します。

ガラストップコンロは機能が充実している

ガラストップコンロの機能は、それ以外のコンロと比べるとたくさんの機能が付いています。

細かいところはメーカーごとに異なってはいるものの、トップクラスのガラストップコンロにほぼほぼ付いている機能を紹介します。

  • 炊飯機能」:奥の小バーナーで出来る
  • タイマー機能」:3つのバーナー+グリル全てに付く
  • ワイドグリル」:グリルの幅が広くなる
  • オートメニュー」:コンロやグリルの自動調理の種類が多い
  • 「スマホアプリに連動」:無限にオートメニューが増える

グリルは幅広くなり、タイマーと温度調節機能が全てのバーナーとグリルについています自動調理(オート調理)の種類が多い点も見逃せないでしょう。スマホに連動して無限にレシピが増えるタイプが多いのも、特徴。

詳しく紹介します。

「炊飯機能」:奥の小バーナーで出来る

リンナイ公式ページより引用

ガラストップコンロの多くは、炊飯機能が奥のバーナーに付きます。

ホーロートップや中ランクのガラスコートコンロの中には、炊飯機能が手前の右コンロにしかないものが多く、炊飯に使ってしまうと手前のコンロがふさがってしまいます。

ガラストップコンロなら、炊飯中も手前の2つのコンロが調理にふんだんに使えます。

炊飯機能とは?:点火したあと放っておいても火力調節から消化までこなします。

土鍋炊飯をしていても、手前のコンロが自由に使えるのはとても助かりますよ。

かりてりあ

「タイマー機能」:3つのバーナー+グリル全てに付く

3つのバーナーとグリル全てにタイマーが付くため、その場を離れていても自動消火してくれます。

あらかじめ設定しておけば、途中で他の家事や用事を済ますことが出来るので、時間のロスがなくなるわけです。

火から離れてしまって焦げた!なんてことが無くなったのは、本当に助かります。

かりてりあ

「ワイドグリル」:グリルの幅が広くなる

ガラストップコンロの多くは、標準的なコンロに比べてグリル幅が広くなります。機能表の欄に「ワイドグリル」と記載があれば、広いグリルが付いています。

小さいグリルは補助的に使うイメージですが、幅広のグリルは肉や野菜をいっぺんに乗せて調理することもできるため、まるで「小さなガスオーブン」の様に使いこなすことが出来ます。

美味しくてカンタンなグリル調理が身近になりますよ。

かりてりあ

「オートメニュー」:コンロやグリルの自動調理の種類が多い

ハーマンプログレの操作画面

ハーマンプログレの操作画面(ハーマン公式ページより)

ガラストップコンロの一番の推しは、そのオート調理メニューの種類の多さ。

ホーロートップや標準的なガラスコートコンロだと手前の片方にしかないことが多い湯沸かし機能・温度調整機能・タイマー機能

ガラストップ(上位の)コンロには、この湯沸かし機能と温度調節機能が、手前コンロ両方についています。さらにタイマー機能は上のコンロ3つ+グリルにもついています。

そして「グリルでの調理メニュー」が多い点も見逃せません。「魚の切り身・姿焼き・干しもの×何匹」まで設定できます。トーストモードもあるので、トースターが無くてもパンが焼けるんです。

ガスで焼くパンは、中がふっくらとして外側がパリッとして美味しいんですよ。

かりてりあ

そしてそれぞれのメーカーごとにグリル専用鍋が用意されているので、煮込み料理やパンが焼けたりと、本当にガスオーブンの様に使うことが出来ます

「スマホアプリに連動」:無限にオートメニューが増える

各メーカーでトップクラスのガラストップコンロには、グリルのオート調理機能を「スマホに連動できる」タイプが多くあります。

スマホにアプリを入れることで、スマホでレシピ検索をして、その中で気に入ったレシピの材料を用意。レシピ通りに下ごしらえしてグリルに放り込めば、後はスマホからレシピを送信して、着火ボタンを押すだけ。

気軽に新しいレシピに挑戦できます。

レシピは日々更新されていくので、飽きることがありませんよ。

かりてりあ

グリルのオート調理の詳しくは、筆者の「リンナイデリシアを使ってみた体験談」の記事で詳しく紹介しています。

リンナイデリシア体験レビュー・どんなレシピも!! 【リンナイ・デリシア】で後悔無し!使い心地をレビュー!ダッチオーブン(ザ・ココット)とココットプレートで簡単レシピ

キッチンリフォームを検討している方へ

リフォームは見積もりを数社取って比べると、失敗が無いですよ。予算や工事内容がリフォーム店で違うので、まずは相場を知りましょう。そんな時おすすめなのが、「見積もり一括サイト」。あなたの要望に合った厳選したリフォーム屋さんだけ紹介してくれるので、あちこちから電話が来て困る、という危険を回避できます。一度見積もりを取って比べてみてはいかがでしょうか?

キッチンリフォームの相見積もりを取って比べてみる。

お手入しやすい工夫がされている

 

ガラストップコンロは天板がガラスなので、そもそも拭きやすいのですが、そのほかにもお手入れしやすい工夫がたくさんあります。

  • 「ステンレスフェイス」:フロントパネルが拭きやすい
  • 「天板が汚れない」:汚れが取れやすい仕様になっている
  • 「グリルのお手入れ性」:グリル内部は取り外して洗える

コンロの手前がステンレスでサッと拭けたり、天板の汚れが取れやすかったり、グリル内部もかなりラクにお手入れ出来ます。

順に説明しますね。

「ステンレスフェイス」:フロントパネルが拭きやすい

 

ステンレスフェイスでスッキリしたガラストップコンロの全面

ステンレスフェイスのリッセ(リンナイ公式ページより)

ガラストップコンロは、コンロ手前のフロントパネルが「ステンレスフェイス」になります。

着火もボタン式となり、使わないときは引っ込めて置けるので、ホコリや油汚れが付きません。

脂汚れは溜めてしまうと取れにくくなるもの。ステンレスで凸凹も無い全面パネルは、ストレス無くサッと拭けるので、いつでもきれいを保てます。

調理後にサッと拭くだけで油汚れが取れるステンレスフェイスは、お手入しやすく最高ですよ。

かりてりあ

「天板が汚れない」:汚れが取れやすい仕様になっている

高価格帯のガラストップコンロの天板は、そもそも拭きやすいガラスなのに、更にお手入れしやすい仕様になっています。

ガラストップコンロはお手入れしやすい天板

たとえばリンナイ・デリシアのガラス天板

  • 汚れをはじく「はっ水加工」
  • バーナーリングの温度を下げて焦げ付きを抑える「ヒートシンク構造」
  • 裏にアルミを貼り表面温度抑え焦げ付きにくくした「イージークリーン」
  • 器具内部に汚れを入りにくくした「シールド構造」

様々な工夫で汚れが付きにくくなっているので、いつもキレイを保てます。

サッと拭くだけで落ちるので、ストレスがかなり貼りましたよ。

かりてりあ

ハーマン製(ノーリツ)のガラス天板には、親水性のコーティング(親水アクアコート)がしてあるので、付いた汚れは水拭きだけでサッと拭き取れます。

ノーリツの親水アクアコート

親水アクアコート(ノーリツ公式ページより)

※親水性のコーティングとは?;水を浸しておくと汚れが浮き上がるコーティング。こびりついた汚れも落としやすくなります。

「グリルのお手入れ性」:グリル内部は取り外して洗える

分解してお手入れできるデリシアグリル

グリル内部が分解出来て「外して洗えるタイプ」がほとんどなので、面倒なグリル内のお掃除が断然ラクです。

煙の吹き出し口も全て外して洗えるデリシアグリル

グリルの煙の吹き出し口も全て外して洗えるので、お手入も簡単なんですよ。

かりてりあ

デザイン性がステキすぎる

もちろんガラストップコンロの良さは、機能やお手入れのしやすさだけではありません。その高級感やデザインの良さも人気のヒミツですね。

  • 透明感のあるガラストップ
  • 前面パネルがステンレスの高級感
  • 操作部が全てしまえる

透明感のあるガラストップ

デリシアグリル

出典;リンナイホームページより

何より透明感のあるガラストップは、高級感があります。五徳もステンレスを選ぶと更にキラキラですね。

フレームがほとんど無いので、引っかかりなくお掃除しやすい上に、見た目もスッキリしてます。

前面パネルがステンレスの高級感

ステンレスフェイスのハーマンプログレ

ステンレスフェイスのハーマンプログレ(ハーマン公式ページより)

コンロ前面のフロントパネルも「ステンレスフェイスにな」るので、見た目も高級感があります。

ステンレス製でない場合は、使っていくうちに段々と塗装がハゲてしまうことも。それだけでお掃除も面倒になってしまいそうですね。

いつまでもピカピカのステンレス素材は、呼吸感と清潔感を保ってくれます。

操作部が全てしまえる

ハーマンプログレの着火ボタン

ハーマン・プログレの着火ボタン(ハーマン公式ページより

ガラストップコンロの着火はボタン式。使う時だけ押すと、ボタンが飛び出てきて着火します。

ボタンをダイヤルのように回すと火力調整が出来て、見た目も操作もシンプルで分かりやすいんです。

何より、デザイン性抜群ですね。

【ガラストップコンロ】電池式と電源式はどちらがおすすめ?

ガラストップコンロには、電池式以外にも電源式も選べます。

たとえばリンナイのデリシア。100V電源で直接つなぐタイプと、乾電池タイプと2種類の中から選べます。

リンナイデリシアの電源式は、ガラス天板上に操作部が付いていて、ちょっとIHみたい。

※100V電源は液晶の操作パネルが、ガラストップ面に付いている。

電池式は、従来通り、前面のパネルにそのほとんどの操作部分が集約されています。

乾電池式で停電時にも対応

※乾電池式(単1電池×2個)はカンガルーポケットを開けて操作する。

電池交換から解放されるのは、とっても嬉しいですね。

ちなみに私は、停電時の事を考えて電池式を選びました。

かりてりあ

他にも、操作部が光って見やすかったり、グリルのハンドルが握りやすく出し入れがスムーズだったり(リンナイデリシア)、五徳がステンレスを選べたり

ガラストップの高級バージョンには、様々なおしゃれで使いやすい工夫がされています。

リンナイのガラストップコンロ・デリシア

出典;リンナイホームページより

【ガラストップコンロ】メーカー別のすごい調理機能!

もっとも高グレードのガラストップコンロには、グリルで色々なことができます。ちょっとしたガスオーブンのような感覚で使えるので、オーブン料理好きな人にオススメです。

この項目ではメーカー別にグリル機能の違いを詳しく見て行きましょう。

【ガラストップコンロの主なグリル特徴】

  • 無水両面焼きのみ
  • タイマー設定、温度設定機能
  • グリルから出る煙を焼き切って、匂いを軽減する機能付き
  • グリルの内部;外して洗える
  • グリルの大きさ;ワイドサイズ
  • 自動調理機能付き(干物、切り身、姿焼き、トースト等)
  • グリルに蓋つきプレートや、蓋つき鍋を入れられる(庫内が汚れない)

オーブンのように庫内は広くないので、余熱の必要はありません。気軽に使える点も魅力ですね。

もちろんオート調理機能には、弱火で庫内を温めてから、本格的に焼き出します。オート調理にすでに余熱機能が付いているわけですね。

グリルのオート調理は、材料をセットしてスイッチを押すだけで、火力調節から消化までしてくれる。スイッチを押したら後は放置で大丈夫。

電子レンジのような便利さで、しかもガスだから早いんです。

例1)リンナイデリシアの調理機能

リンナイのデリシアは「ザ・ココット」を使用して、オーブン料理だけでなく煮込み料理やパン調理もできます。

 

デリシアはココットがグリルでもコンロでも使える

デリシアのココット(リンナイ公式ページより)

【ザ・ココットで出来ること】

  • 無水調理
  • 80度の低温調理
  • 蒸しもの

しっかりとフタをs目られるので、無水調理ができます。素材のうまみが流れ出ることなく、びっくりするほど美味しく出来上がりますよ。

また、火加減が難しいサラダチキンもお手のもの。低温調理もできるので、チキンが硬くなりすぎたり火が通ってなかったり、なんて失敗も無くなりました。

ザ・ココットは蒸し物も得意。茶わん蒸しやプリンも失敗無くできますよ。

【デリシア:ザ・ココット/オートメニュー】

コンロ上:無水肉じゃが・無水カレー・無水ロールキャベツ・サラダチキン・五目マメ・鯛めし

グリル内:パン・ケーキ・焼き豚・焼き芋・じゃがバター・グラタン

もちろん「ココットプレート」も付いてくるので、鉄板調理もお手のもの。

ココットプレートでサンマもピザも焼ける

ココットプレート出典;リンナイホームページより

サンマやピザが焼けるのはもちろん、揚げ物の暖めなおしやホットサンドも焼けちゃいます。トーストも焼けますよ。

朝はパンと野菜を、プレートに全部のせて焼いてしまえば、いっぺんに調理できますね。

【デリシア:ココットプレート/オートメニュー】

トース・焼き魚・ピザ・ノンフライ・鶏もも・あたため

例2)リンナイ・リッセの調理機能

リンナイ-リッセ

リッセ(リンナイホームページより)

【リッセ:ココットプレート/オートメニュー】

干物・切り身・姿焼き・タイマー・あたため・焼き魚・トースト

リンナイはデリシアだけでは無く、リッセというガラストップコンロも人気ですね。どちらもステンレスフェイスとワイドグリル、着火ボタンがしまえる点は同じ。

デザインもステキなリンナイリッセ

 

ステンレスフェイス+ボタン式(リンナイホームページより)

デリシアとの大きな違いは、グリルに「ザ・ココット」というフタつきのお鍋が入れられない点。それにスマホアプリとの連動がありません。

グリルでフタつきの調理は必要ないという方や、スマホ調理は要らない!という方には、デリシアよりも価格が抑え目で、その他の機能派ほぼ同じなのでおすすめです。

例2)ノーリツ・プログレのグリル機能

ノーリツ・ハーマンのプログレ

ノーリツ(ハーマン)プログレ(ノーリツ公式ページより)

ノーリツ(ハーマン)のプログレは前面のデザインも滑らかなステンレスフェイスのガスコンロ。様々なオート調理機能があります。

【コンロ上でのオート調理】

焼きサポート・煮るオート・麺茹でモード・揚げ物温度調節・塩鮭オート・炊飯・湯沸かし・煮るオート

グリルでも「マルチグリル」や「プレートパンをセットして、様々なオート調理ができます。

 

【グリルのオート調理】

蒸す・低温調理・炊飯・無水調理・あたため・ノンフライ・冷凍食品・パン発酵焼き上げ・燻製

◆ガスコンロと言えばル・クルーゼのお鍋。煮込み料理をワンランクアップしてみませんか?

>>>ル・クルーゼの公式オンラインショップを見てみる

【ガラストップコンロの安全機能】他のコンロとの大きな違いは?

安全面で言うと、高グレードのガラストップコンロには、主に感震停止機能がプラスされます。

※【感震停止機能とは?】

震度4以上の揺れを感知すると自動消火する機能です。


 ※出典:リンナイホームページより

地震の時にガスが止まるので、より安心感がありますね。

また、「鍋なし探知機能」も付くことが多いです。

※【鍋なし探知機能とは?】

鍋を置かないと点火せず、また点火している状態でバーナーから鍋を離すと自動的に弱火になり、1分後に自動消火する機能です。 調理時に衣服の袖口などに炎が着火するなどの危険性を軽減します。

お鍋が無くなると自動的にガスが遮断されて消化する機能です。

ちなみに、私の場合は実際ガラストップコンロを使ってみての感想は…

「すべてのバーナーでタイマー設定が出来るので、消し忘れが無くなりました。」

もともと消し忘れや火をつけたまま離れてしまって焦がすことが多かったので、やっぱりタイマー機能や自動調理機能は手放せません(笑)。

かりてりあ

まとめ;ガラストップコンロは機能もお手入れもデザインも最高!

ガラストップも色々なランクがありますが、中でもトッププレートがフレームレスのコンロは各メーカー最上位機種をそろえています。

そしてそのお手入れも性も機能も最上位ということがわかりましたね。

最期に、ガラストップコンロ(フレームレスタイプ)の機能を一覧表にまとめてみました。

【ガラストップコンロ機能早見表】

◆リンナイ

機種名トップコンログリルその他
温度調節コンロタイマー炊飯機能湯沸かし機能麺ゆで機能アプリ機能煮物ゆでもの機能グリルタイプグリルタイマーオートグリル脱臭機能音声ガイダンスレンジフード鍋なし検知機能感震停止機能Si安全基準
デリシアセランガラス無水両面焼き
デリシアグリレフラットメタル無水両面焼き
ユーディアエフガラス/パルクリスタル無水両面焼き
リッセセランガラス無水両面焼き

◆ノーリツ(ハーマン)

機種名トップコンログリルその他
温度調節コンロタイマー炊飯機能湯沸かし機能麺ゆで機能アプリ機能煮物ゆでもの機能グリルタイプグリルタイマーオートグリル脱臭機能音声ガイダンスレンジフード鍋なし検知機能感震停止機能Si安全基準
プログレプラスガラスマルチグリル
プログレガラスマルチグリル
ピアッットバリガラスマルチグリル
ピアットガラス/アルミ無水両面焼き

◆パロマ

 


機種名


トップ
コンロ
グリル
その他
温度調節コンロタイマー炊飯機能湯沸かし機能麺ゆで機能アプリ機能煮物ゆでもの機能グリルタイプグリルタイマーオートグリル脱臭機能音声ガイダンスレンジフード鍋なし検知機能感震停止機能Si安全基準
クレアクリアガラス/ハイパーガラスコート無水両面焼き
フェイシスクリアガラス/ハイパーガラスコート無水両面焼き

ガラストップコンロは高額ですが、お手入れ性と機能の充実度はすごいので、ぜひ少しでも安く取り付けられるといいですね!

少しでも安く設置するためには、いくつかの工務店で見積もりを取って比べると良いですよ。

少しでも安く済ませるなら相見積もりがキメ手です!

かりてりあ

【見積もり一括サイト】安くなる?あちこちから電話が来ない!?

キッチンやコンロ交換をするには、いくつかの工務店やリフォーム屋さんで見積もりを取ることをおすすめします。

いくつか取ることで相場がわかり、比べることで、より安い金額でリフォームしたり、希望の工事が可能になります。

あるリフォーム屋さんでは出来ないと言われたことが、コチラのリフォーム屋さんでは出来た、ということが実際にあるからです。

数社から見積もりを取る「相見積もり」には、「見積もり一括サイト」の利用がおすすめです。

相見積もりを取るメリットとは?

  • 見積もりを比べることで、少しでも割引が多い工務店を見つけられます。
  • いくつか比べることで相性の良い営業さんと出会えます。
  • あちこちから電話がかかって来る危険が無い。

同じ工事でも少しでも安く頼めるところが見つかれば、嬉しいですよね。それに、良い営業さんとの出会いはリフォームを成功させる大事なポイントと言われています。

見積もりは無料なので、いくつか取っ手みるといいですよ。初めから「相見積もり」とわかっているので、断りやすい点も嬉しいですよね。

また、あなたの要望に合ったリフォーム屋さんだけ紹介してくれるので「あちこちから電話が来て困った。」ということがありません。

要望に合ったリフォーム会社と出会いたい方はコチラへ…

専門スタッフに相談できるから安心

  • 専門スタッフが要望を聞いてくれるので希望を伝えるのは一回で済みます。
  • 希望に合った工務店を最大5社紹介してくれるのでその中から選べばよい。
  • 色々な会社から電話がかかってきて対応に追われるなんて心配もありません。

依頼方法は、住宅のタイプや氏名や住所、ご要望を入力するだけです。

折り返し専門スタッフから電話が来るので、あなたは工事の希望を伝えるだけです。

あなたの近所の有料工務店の中から、工事に合った工務店を紹介してくれますよ。

リショップナでコンシェルジュに相談する

この「住所を入力するのがどうしても抵抗がある方」は、匿名で依頼できる見積もり一括サイト「ホームプロがおススメです。

>>>利用者は匿名のままで、希望の内容・地域に対応可能なリフォーム会社を複数紹介

ホームプロで匿名で見積もりを頼む