「今日から見つける理想の暮らし」おしゃれ家具・インテリア通販>>>

プレミアムウォーター徹底比較!人気の秘密は豊富なデザインと色柄♪ショートならカウンター置きも!

ウォーターサーバーってすぐにお湯が使えて便利ですよね?

今回紹介するのは、ウォーターサーバー・シェア率NO.1の「プレミアムウォーター」。

オシャレで人気です。

あでも色々な種類があるので、一体どこがどう違うのか?わかりにくいですよね?

この記事では、数多いプレミアムウォーターの種類を徹底比較したいと思います。

まずは人気シリーズamadana


>>>【サーバーレンタル料無料】プレミアムウォーター


東京ガス【基本プラン】

【amadana】スタンダードサーバーとグランデサーバーを徹底解明!

プレミアムウォーターサーバーのサイズは大きく分けて2種類。

  • 床にそのまま置いて使用できる床置きタイプの「スタンダードサーバー
  • 圧迫感のない台付き「グランデサーバー

この2つで比較してみましょう。

まずは床置きタイプから。

amadana スタンダードサーバー

【スタンドサーバーの特徴】

  • 背が高いから床置き出来る
  • 経ったまま使えるから便利
  • 台を用意しなくてよい

amadanaスタンドサーバーの色は3色。

★スタンドサーバーのカラー;ブラック・ホワイト・ブラウン

シンプルでスタイリッシュなデザインなので、すっきりしたインテリアのお部屋に違和感なく置けそうです。

次にスペックをご紹介!

サイズ H1,326mm(ボトルカバー含)× W270mm × D330mm
重量 17.8kg
温度 冷水:約6℃ / 温水:約87℃
搭載機能 冷温水チャイルドロックボタン

温水スライドロック

コックカバー

温度過昇保護装置(バイメタル)

月額電気料金 約1,060円

※スマホで横にスクロールできます。

お湯も出るので、「チャイルドロック付き」はありがたいですね!

他にも「温水スライドロック」「温度過昇保護装置」などが付いており、安全性もありそうです。

次に紹介するのは台に乗せるタイプです。

amadana グランデサーバー

スタンド(台)付きなのでわざわざ台を買う必要はありません。圧迫感がなくオシャレですよ。

私の行きつけの美容にもおしゃれに置いてありました。

【グランデサーバーの特徴】

  • コンパクトで圧迫感なし
  • ラックに乗せることも出きる
  • 床の掃除がラク

まあ、こんなところでしょうか・・。

カラーはこちらは4色。

★グランデサーバーのカラー:ブラック・チョコレート・ ブラウン・ホワイト

コチラホちょっと渋めの色が多いですね。

ウォーターサーバーを目立たせずに、落ち着いたインテリアに溶け込むデザインとなってます。

グランデサーバーのスペックも確認してみましょう!

サイズ【全長】 H1,390mm(ボトルカバー含む)×W392㎜×D392㎜
サイズ【本体】 H861㎜(ボトルカバー含む)×W392㎜×D392㎜
サイズ【専用台】 H550㎜×W392㎜×D392㎜
重量
  • 【ブラウン、ブラック、チョコレート】
    19.2㎏(本体:15.9㎏/専用台:3.3㎏)
  • 【ホワイト】
    20.4㎏(本体:15.9㎏/専用台:4.5㎏)
温度 冷水:約6℃/温水:約87℃
付加機能
  • 出水口LEDライト
  • エコモード
  • 温水チャイルドロック
  • 温度過昇保護装置(バイメタル)
月額電気代
  • 通常使用時:約610円
  • エコモード使用時:約490円

※スマホでよこにスクロールできます。

コチラも「チャイルドロック付き」。

冷水と温水の温度もスタンドサーバーと同じです。

重量はスタンドサーバーより少し重め。(小さいのに!!)週根幹のある素材だからでしょうか?

他にも出水口LEDライト」「エコモード」などの気の利いた機能がプラスされてます。

電気代もスタンダードタイプが「1か月:1,060円」にたいして、「1か月610円」と安いです

エコモード時ならさらに安く「1か月490円」とオトクですね!



次に安さや人気で選ぶなら、、、スリムサーバーⅢ!!

一番人気♪スリムサーバーⅢ・ロングタイプとショートタイプ

コチラのスリムサーバーⅢは、コスパ最強だからプレミアムウォーター人気ランキングで、1.2位を独占!

まずは床置きタイプの「ロングタイプ」から。

スリムサーバーⅢ・ロングタイプ

ロングタイプは床置きだから立ったまま使える!

色は3色。

★スリムサーバーⅢ・ロングのカラー:アイス・ベビーピンク・ライトグレー

キレイなおあるテルカラーが多いですね!

次にスペックです。

サイズ H1,276mm(ボトルカバー含)× W270mm × D363mm
ボトル
カバーカラー
アイス/ベビーピンク/ライトグレー
重量 19.2kg
温度 冷水:約6℃ / 温水:約85℃
付加機能
  • 冷温水チャイルドロックボタン
  • 冷温水チャイルドロックボタンカバー
  • ダブルロックカバー
  • エコモード
  • 温度過昇保護装置(バイメタル)
月額電気料金 通常使用時:約630円
エコモード使用時:約500円

※スマホでよっこにスクロールできます。

もちろん「チャイルドロック」付き。

他にも「エコモード」や「温度過昇保護装置

何とコチラも月の電気料金が630円と安いです!

エコモード使用時ならさらに安く500円となってます。

コスパ良さそうですね!

次にテーブルの上にも乗せられるショートタイプ。

スリムサーバーⅢ・ショートタイプ

色のラインナップはロングタイプと同じ

★スリムサーバーⅢ・ショートタイプのカラー:カバーカラーアイス・ベビーピンク・イトグレー

こちらもさわやかなパステルカラーですね!

サイズ H824mm(ボトルカバー含)× 270mm × D366mm
ボトル
カバーカラー
アイス/ベビーピンク/ライトグレー
重量 16.2kg
温度 冷水:約6℃ / 温水:約85℃
付加機能 – 冷温水チャイルドロックボタン
– 冷温水チャイルドロックボタンカバー
– ダブルロックカバー
– エコモード
– 温度過昇保護装置(バイメタル)
月額電気料金 通常使用時:約790円
エコモード使用時:約630円

※スマホでよこにスクロール出来ます。

こちらは同じ素材なので、ロングタイプより重量は軽くなってます。

つまり、カラー、その他の機能も冷水温水温度もロングタイプとスペックは全く同じです。

電気代だけなぜか、ロングタイプの方が「630円/月」に対して、「790円/月」ですね。

大型の方が保温性が良いのでしょうかね?

おしゃれさで選ぶならca」doコラボのプレミアムウォーター

cadoコラボレーション/エコで高機能な下置きモデル

(カラー;ホワイト・ブラック・ボルドー)

サイズ H1,160mm × W300mm × D386mm
重量 24.0kg
温度 冷水:約8℃ / 温水:約83℃
搭載機能 – 弱冷水モード:約15℃
– 再加熱機能:約90℃
– エコモード
– 加熱クリーンシステム
– チャイルドロックスイッチ
– 温度過昇保護装置(バイメタル)
月額電気料金 通常使用時:約840円
エコモード使用時:約670円

※スマホでよこにスクロールできます。

デザイン性とシンプルな操作性を追求したQuOL(キュオル)も人気♪

さらに洗練されたデザインの「QuOL(キュオル)」は、誰もが使いやすいシンプルな操作性で、「2018年グッドデザイン賞を主唱しました。

カラー;ホワイト・ブラック・ワイン

サイズ H1,275mm(ボトルカバー・ベーストレイ含む)× W345mm × D378mm(突起部含む)
重量 18.5kg
温度 冷水:約6℃ / 常温水:約17℃ / 温水:約80℃
搭載機能 – 常温出水
– ジョグダイヤル・音声ガイダンス
– 省エネモード
– 二重チャイルドロック
月額電気料金 通常使用時:約1,188円
エコモード使用時:約1,080円

※スマホでよこにスクロールできます。

プレミアムウォーターはとにかく美味しさにこだわったみたい!

また、プレミアムウォーターはとにかく美味しさにこだわったおかげで、2021年度モンドセレクションの金賞を受賞しています。

ミネラル分を豊富に含んだ、100%天然水です。

採水地 富士吉田 富士 北アルプス 吉野 朝来 金城 南阿蘇
4大
ミネラル
100mL
あたり
ナトリウム 0.68mg 1.24mg 0.56mg 0.9㎎ 0.8mg 1.3mg 0.54mg
カルシウム 0.64mg 1.51mg 0.83mg 1.7㎎ 1.2㎎ 3.2mg 0.89mg
マグネシウム 0.22mg 0.51mg 0.19mg 0.35㎎ 0.2mg 0.077mg 0.33mg
カリウム 0.12mg 0.10mg 0.11mg 0.08mg 0.1mg 0.12mg 0.32mg
その他
ミネラル
1,000mL
あたり
バナジウム 91μg 70μg
亜鉛 10μg
シリカ 27mg 15㎎ 14mg 40mg 49.7mg
サルフェート 5mg 9.9㎎ 10mg 16mg
炭酸水素イオン 120mg
水質
1,000mL
あたり
硬度 25mg/L 59mg/L 29mg/L 57㎎/L 38㎎/L 83mg/L 36mg/L
溶存酸素 8.2mg 8.2mg 8mg 9.2㎎ 7.8mg 8.5mg 10.5mg
pH値 8.3 8.2 7.1 7.9 7.1 8.0 7.5
弱アルカリ性

※スマホでよこスクロールできます。

だからこそ、モンドセレクションで最もおいしいとされる金賞に輝いたのでしょう。

プレミアムウォーターって色々あるけど、結局どう違うの?

では具体的にどこがどう違うのか?

項目別に表にまとめてみました。

スリムサーバーIII
ロングタイプ
スリムサーバーIII
ショートタイプ
amadana
スタンダードサーバー
amadana
グランデサーバー
cado×PREMIUM WATER
ウォーターサーバー
QuOL(キュオル)
カラー
  • ピュアホワイト
  • ベビーピンク
  • プレミアムブラック
  • プラチナシルバー
  • ピュアホワイト
  • ベビーピンク
  • プレミアムブラック
  • プラチナシルバー
  • ブラック
  • ホワイト
  • ブラウン
  • ブラック
  • チョコレート
  • ブラウン
  • ホワイト
  • ホワイト
  • ブラック
  • ボルドー
  • ホワイト
  • ブラック
  • ワイン
サイズ※ 高1,276×幅270×奥363mm(ボトルカバー・トレー含む) 高824×幅270×奥366mm(ボトルカバー・トレー含む) 高1,326×幅270×奥330mm(ボトルカバー・トレー含む) 高1,390×幅392×奥392mm(ボトルカバー・置台含む) 高1,160×幅300×奥386mm 高1,275×幅345×奥378mm(ボトルカバー・トレー含む)
温度 冷水 約6℃ 約6℃ 約6℃ 約6℃ 約8℃
(弱冷水モード時:約15℃)
約6℃
(常温水:約17℃)
温水 約85℃ 約85℃ 約87℃ 約87℃ 約83℃
(再加熱機能時:約90℃)
約80℃
電気代 約630円(通常使用時)
約500円(エコモード使用時)
約790円(通常使用時)
約630円(エコモード使用時)
約1,060円 約610円(通常使用時)
約490円(エコモード使用時)
約840円(通常使用時)
約670円(エコモード使用時)
約1,188円(通常使用時)
約1,080円(エコモード使用時)
チャイルドロック 冷水 スイッチ スイッチ
温水
カバー

※スマホでよこスクロールできます。

※設置状況により若干異なることがありますので、10mm程度余裕をとってください。

色々なデザインや色、サイズの中から選べるプレミアムウォーター。

スリムサーバーでは自分の好みに合わせたデザインへの変更も可能な「Clytia Custom Club」を提供中です。

ぜひ検討してみてくださいね!


※プレミアムウォーターの口コミや特徴を徹底解説してます。

【ウォーターサーバー】レンタル料無料だから試してみる価値あり♪スタンドタイプなら圧迫感なくて〇

 

※やっぱりペットボトルのセッティングが面倒・・・そう思う方は、「水道直結型のウォーターサーバー」がおススメです。

ウォーターサーバーの水代が気になる人必見!水道直結型だから使うほどお得!?

 

\無料リフォームプランと見積もりが手に入る!/