【インスタで話題!】ポストに届くお花の定期便bloomee

ガスコンロ選び☆迷った時はガラスコートを選ぼう!ガラストップならフレーム付きがオススメなワケ

キッチンガラスコート・ガラストップフレーム付きコンロ

~この記事にはプロモーションを含みます。~

ガスコンロってたくさんの種類があって選ぶの大変ですよね。

さらにはメーカー毎にも違うので、一体どれを選んだらよいのかわからなくなってしまうことはありませんか?

わからなくなった時は、「ガラスコートかガラストップ(フレーム付き)両面焼きコンロ」を選んでおくと間違いないです。

オススメ理由は3つのメリットがあるから。

  • お求めやすい価格帯
  • ガラストップでお掃除がしやすい
  • 両面焼きはグリルオート料理が豊富

主婦インテリアコーティネーターのかりてりあです。水回りショールームや、インテリアオプションの案内でたくさんのコンロを紹介してきました。

かりてりあ

この記事では、今最もポピュラーなガラスコートとガラストップ(フレーム付き)コンロについて、その特徴や良くある機能についてまとめてみました。どれを選んだらよいかわからなくなった時は参考にしてくださいね!

※プロパンガスの料金を見直してみませんか?ガス屋の窓口で一度無料総相談を。

目次

ガラストップとガラスコーティングの違いは?

ガラストップコンロが人気ですが、いざ選ぼうと思うとたくさんの種類がありますね。

まずは「ガラストップコンロ」と総称して呼ばれる中には、大きく分けて「ガラス」と「ガラスコート」とあります。

  • ガラストップ:「強化ガラスや結晶化ガラス」が乗っているもの
  • ガラスコート:「ホーロー」にガラスコーティングしたもの

どちらも表面がツルツルしていてお掃除がしやすいのが特徴。

ガラストップは透明感や高級感がありますね。色はグレーやシルバーと言ったものが多く、ガラスコーティングにはカラフルなものも多くあります。

それぞれ詳しく見て行きましょう。

まずはガラスコーティングコンロからです。

ガラスコーティングコンロって?その特徴とメリットデメリット

※RinnaiHP「センス」より出典:資料作成:かりてりあ

ガラストップはガスでもお掃除がしやすく、近年人気ですね。

中でも「ガラスコート」のコンロはお掃除をしやすく、高額なガラストップコンロに比べると購入しやすい価格帯となってます。

ガラスコーティングコンロの特徴

◆ガラスコートとは?

ガラスコートは硬質のホーローにガラスコーティングを施したもので、見た目はガラスのような仕上がり。

鉄の強さとガラスの光沢感を併せ持つ素材

ガラスコーティングコンロのメリット

  • ツルツルでお手入れしやすい
  • 天板表面が硬くて丈夫
  • 比較的安価なものが多い

ガラスコーティングコンロのデメリット

  • 硬いものを落下させてしまい、ひびが入ったときはそこからサビが発生してしまう
  • 全面操作部分が凸凹しているものが多く、ホコリが溜まりやすい

表面は硬質でツルツルしていてお掃除しやすいです。

一方で、衝撃などでヒビ割れてしまった場合などはそこからサビてくる場合があります

ですが硬質ホーローにコーテイングしてあるので基本は丈夫。よほど鋭利なもので傷つけない限り割れにくい素材ですので、安心してくださいね。

ガラスコーティングコンロはメーカーごとに呼び方が違う!?

ガラストップコンロ・フレーム付きは少し安価/撮影:かりてりあ

ガラスコーティングのコンロは今や主流でどのメーカーにもそろっていますが、呼び方が違うのでご紹介しますね。

【ガラスコーティングコンロシリーズ】

◆リンナイの「マイトーン」や「センス」のコンロを工事込みで注文できます。⇩

◆パロマの「ブリリア」や「リプラ」を工事込みで注文できます。⇩

メーカーごとに呼び方の違いはコチラ👇

  • Rinnai:パールクリスタル
  • パロマ:ハイパーガラスコート

※ノーリツ(ハーマン)はガラスコートは無く、ガラストップのみです。

リンナイ・パールクリスタル

リンナイのパールクリスタルはこんな感じ👇

パロマ・ハイパーガラスコート

パロマのハイパーガラスコートはこんな感じ👇

フレームがガッツリついているところが特徴です。

プロパンガス料金をどこよりも安くするならコチラへ>>>【ガス屋の窓口】

ガラスコーティングコンロの価格帯・お手入れしやすさ

標準的なガラスコーティングコンロは、コンロの中でも中間くらいの価格帯です。

天板の素材は硬質なホーローにガラスコーティングを施してあり、表面はガラス素材のためツルツルしていてお掃除もしやすいです。

※詳しくは天板別お掃除のしやすさを解説しているコチラの記事を参考にしてくださいね。

ガスコンロの選び方を3つの視点で解説 【ガスコンロの選び方】3つのポイントで解説!こんな人にはこの天板がおすすめ☆

ガラストップコンロについて詳しくはコチラの記事で解説しています⇩

キッチンガラストップコンロ 【ガラストップコンロ】機能もお手入れも最強!そのメリットとデメリット|筆者のレビューも!

ただし薄いガラスを乗せているタイプはフレーム枠が付いているため安価になります。

ガラストップとガラスコートとの違いは何なのか?サクッと解説しますね。

◆プロパンガスの料金を見直してみませんか?ガス屋の窓口で一度無料総相談を。

ガラストップ(フレームつき)とは?その特徴とメリット・デメリット

ガラストップコンロはまさにガラスでできた天板。まずはその特徴を見てみましょう。

◆ガラストップとは?

強化ガラスや結晶化ガラスをコンロ天板に採用しており、透明感や高級感がある。

フレームレスでスッキリしたものは高価で、フレーム付きのものは比較的安価。

「ガラストップコンロ」の中でもフレーム付きのものとフレームなしのものがあります。

◆ガラストップフレーム付きとは?

天板表面はガラス素材。ツルツルでお掃除しやすい。

コンロ天板周りにフレーム枠が付いていて、フレームレスタイプよりはお手入れがしにくい分、安価に購入できる。

メリットとデメリットも見てみましょう。

【ガラストップ(フレーム付き)のメリット】

  • お求めやすい価格帯
  • ガラストップでお掃除がしやすい
  • 両面焼きはグリルオート料理が豊富

ガラストップフレーム付きコンロのメリットは、何といってもお求めやすい価格。ガラストップで天板のお掃除もしやすい点と、両面焼きを選べば「オート調理機能」が豊富なシリーズが多いのも特徴。

【ガラストップ(フレーム付き)のデメリット】

  • フレームに汚れがつまりそう
  • 前面操作部分がステンレスじゃない
  • 操作部分にホコリ溜まりそう

最も高額な「フレームレスのガラストップコンロ」よりも、操作部分が凸凹しているので、ちょっとホコリ溜まりやすいかも。全面パネルもステンレスでは無く、シルバー塗装になってます。

しかし、天板のガラス素材がツルツルでお手入れしやすいところは、ガラスコートと何ら変わりはないですね。

ガラストップコンロは各メーカーからたくさん出ている

ガラストップコンロの見た目は、ガラスコートよりももう少し透明感があります。

各メーカーから出ている、フレーム付きのガラストップコンロはたくさんあります。

【ガラストップ・フレーム枠あり】

※「センス・マイトーン」:ガラストップとパールクリスタルとあり、選べます。
※「ウィズナ」:ガラストップとハイパーガラストップとあり、選べます。※「ファミ」はガラストップのみ。

◆Rinnaiの「マイトーン」・「センス」・「スペリア」・「セイフル」が工事込みで注文できます。⇩

◆パロマ「ウィズナ」や、ハーマンの「ファミ」が工事込みで注文できます。⇩

フレーム付きお求めやすい価格なワケ

👇ガラストップフレーム枠付き、アップにするとこんな感じです。

コンロ全面の操作部もボタン式ではなくレバーを下に押し下げて着火するタイプがほとんど👇

火力調節は着火レバーの上のバーを左右に動かして調整します。

更に全面パネルはグレーの塗装になります。(これがお求めやすいヒミツ!)

ガラストップコンロ(ボタン式)に比べると、操作部分がちょっとお掃除がしにくい分お安くなってるわけですね。

かりてりあ

上級グレードのガラストップコンロ(フレームレス)の操作はボタン式です。価格の違いは前面パネルがステンレスか否かで、グレードがわかりやすく分けられます。

※RinnaiHPより出典:リッセ
ガラストップ・フレームレス)

もっとも高額なガラストップのフレームレスコンロ:リンナイ「リッセ」「デリシア」等

(全面パネルがステンレスでボタン着火式)

各種メーカーのガラストップコンロ

ガラストップのメーカーごとの呼び方が違うのでご紹介します。

  • リンナイ:ガラス・セランガラス
  • ノーリツ(ハーマン):ガラス
  • パロマ:クリアガラス

ガラスコートでボタン着火式でお得なタイプもあり

中にはお値段お手頃のガラストップ(フレーム付)でボタン着火式のものもあります。

リンナイの「セイフル」がそれにあたります。

※RinnaiHPより出典:セイフル前面操作部

標準的な価格帯でもスッキリのボタン着火式:リンナイ「セイフル」

リンナイ「セイフル」の全面パネルは、ステンレスではないけれど、この価格帯では珍しくボタン着火式です。

最も高額のフレームレスガラストップコンロの、ボタン着火と操作が同じ仕様ですね。

「セイフル」は全面パネルがステンレスでは無くグレーの塗装タイプなので、着火ボタン式なのにお手頃価格で購入できるわけです。

ガラストップコンロのフレームレスとフレーム付きのお手入れしやすさの違いは、コチラの記事で詳しく解説しています⇩

ガスコンロのお手入れ 【ガスコンロ・お手入れしやすさ】をグレード別にサクッと解説!天板別お手入れしやすさ

◆プロパンガスの料金を見直してみませんか?ガス屋の窓口で一度無料総相談を。

ガラスコートやガラストップ(フレーム付)コンロによくある機能

ガラスコートやガラストップのフレーム付きがコンロの天板(トッププレート)になっているコンロには、主に次のような機能があります。

【ガラスコーティングコンロの主な機能】

  • 手前2つの左右バーナーに、高温炒め・油温調節機能・タイマー機能がある
  • 右または左右バーナーに、炊飯機能と湯沸かし機能がある

※細かい機能の違いは機種ごとに異なります。

機種やメーカーごとに多少の違いはあるものの、共通する主な機能はざっとこんな感じです。

タイマー機能や油の上げ温度設定など、これだけの機能があれば普段の調理には十分ですね。

例えばリンナイ製のガラスコーティングコンロ「センス」を例にとって、その機能を具体的に見てみましょう。

リンナイのガラスコート・ガラストップ(フレーム付き)コンロの特徴

リンナイの「センス」は天板にガラストップ(フレーム付き)とガラスコーティング=パルクリスタルと両方のタイプをそろえてます。

【リンナイ:センス】

  • 湯沸かし機能(右コンロ)
  • 自動炊飯機能(右コンロ:おかゆ・ごはん)
  • 温度調節機能(左右コンロ:160/180/200)
  • 高温炒め(左右コンロで可能)
  • タイマー機能(左右コンロで可能)
  • グリル】両面焼きオートグリル機能ココットプレート対応

コンロ幅:60cm/75cm

色:(ガラストップ)ラインシルバー・ブラックⅡ・(パールクリスタル)ライトグレー

センス カンガルーポケット操作部/出典:リンナイカタログより

メーカーによって湯沸かしが左右にあったり多少の違いはあるものの、手前2つのバーナーで出来ることがホーローに比べると格段に増えます。

上記のリンナイセンスを例にとっても、炊飯機能と湯沸かし機能が手前の右コンロに付いてます。

油の上げ温度は左ですね。ほかにはタイマーがグリル含めて全てのバーナーに付いてます

もう一つのガスコンロメーカー、ハーマンのガラストップ(フレーム付)コンロ、「ファミ」を紹介します。

ハーマンのガラストップ(フレーム付き)コンロの機能特徴

ハーマンの「ファミ」は、やはりガラストップでフレーム付き。フレームレスの「ピアット」よりも安価です。

【ハーマン:ファミ】

  • 湯わかし機能(左右コンロで可能)
  • 温度調節機能(左右コンロで可能)
  • ダブル高火力&ダブルトロ火(左右コンロで可能)
  • 自動炊飯機能(左コンロ)
  • 【グリル】両面焼き/オートグリル機能あたため機能クックボックス対応

コンロ幅:60cm/75cm

色:リフレクトシルバー

ハーマン「ファミ」操作部/ハーマンHPより

ガラストップやガラスコートは、コンロの天板素材がツルツルのガラスコーティングなので、何より焦げ付きのお掃除がラクですね。

ガラスコーティングタイプは全て両面焼きグリルなのでオススメですよ。ただしメーカーごとに多少違いがあるので

  • 炊飯機能は左右どちらに付いているか
  • オート調理はどちら一方か?左右両方か?

こんな点をチェックしてみると、機能の違いを見分けられますよ。

◆ル・クルーゼのお鍋でワンランク上のお料理を目指しませんか?

>>>ル・クルーゼオンラインショップへ

ガラスコート・ガラストップ(フレーム付)コンロによくあるグリル機能

また、これらのコンロの機能としてオススメなのに、グリル機能の充実があります。

【主なグリル機能】

  • 全て無水両面焼き
  • グリル内でプレート調理が可能
  • グリル幅は標準サイズが多い(中にはワイドグリル有)
  • タイマー設定、温度設定機能(自力でやる)
  • グリル内部が多少外せしてお手入れできる

※細かい機能の違いは機種ごとに異なります。

標準的なコンロであるガラスコート・ガラストップ(フレーム付)コンロはグリルが両面焼きです

両面焼きグリルには、ほとんどの機種がグリルプレートを入れて調理できます。グリルプレートを使うメリットはお手入れしやすさと、料理のおいしさ。

【グリルプレート調理のメリット】

  • グリル庫内も汚れにくく、お手入れがラク
  • 蓋をすることで「表面はカリっと中はふっくら」焼ける

両面焼きだとグリルにオート調理が付いているので、グリル料理が楽しくなりますよ。

ガスコンロのグリルプレートをメーカーごとに比較!

メーカーごとに様々なグリルプレートがあるので、ここで紹介しておきますね!

  • リンナイ:「ココットプレート」
  • ハーマン:「クックボックス」
  • パロマ:「ラ・クック」

では順に見て行きましょう。

リンナイ「ココットプレート」

Rinnaiマイトーン/出典:リンナイホームページ

リンナイは「ココットプレート」というスリットの入ったフタつきのプレートがあります。

リンナイの両面焼きで使えるココットプレートは、並々の計上で、「余分な脂を落とす」ので揚げ物もべしゃっとしません。

スリットから直火が当たるので、包み込んでふっくらする上に表面はカリッとするのが特徴。(コンロのシリーズによってワイドグリル用と普通用とあり、大きさは違います。)

◆Rinnaiスペリアはガラストップで、ボタン着火式。高級感とココットプレートのワイドグリルサイズが入ります。


ハーマン「クックボックス」

トーストを焼く
あたためる
油ハネをガード

ハーマンのグリルプレートは「クックボックス」。やはり並々計上で余分なブラを下に落とすので、カリッと焼けます。

トーストも焼けるのは嬉しいですよね。揚げ物を買ってきた時の「温め機能」もあり、電子レンジだとべしゃッとするのが気になる人にも。(※他のメーカーのものもタイマーを付ければ可能です)

もちろんスリットのフタ付きなので、油ハネもガード。汚れにくくなってます。


パロマ「ラ・クックグラン」

トーストを焼く
フタをして蒸し焼き

パロマは「ラ・クックグラン」というプレートが使えます。

ラ・クックグランのフタはスリットは無いので蒸し焼きが得意。トーストはフタ無しでカリッと焼けます。

いずれのメーカーも、両面焼きだから出来ることですね。

機種によってはグリルがワイドになっているものもあり、オーブン料理の幅が広がりそうですね!


◆ガスコンロと言えばル・クルーゼのお鍋が活躍しそうです。ガスコンロの「炊飯機能」を使ってご飯もふっくら炊けます。

>>>大切な方へ、特別なギフトを | ル・クルーゼ公式オンラインショップ

ガラスコートやガラストップコンロのチェックポイント!

それぞれのメーカーにガラストップやガラスコートのガスコンロがあり、メーカーの中でもいくつか種類があり、悩んでしまうこともあるでしょう。

そんなときの機能のチェックポイントは。

  • タイマーやオート調理が「左右にあるか?」「右だけ・左だけか?」
  • オート調理の種類
  • グリルのオート調理やプレートの違い

こんな点をチェックすると、違いが判りますよ。

これらの「ガラスコート」「フレーム付きガラストップ」の共通の特徴は、安価なホーロートップと比較すると

  • 天板のお掃除がしやすい
  • 自動調理機能がより充実している

といったメリットがあります。

天板材質別のコンロ機能の違いは、コチラの記事で詳しく解説しています⇩

おしゃれ・レトロな大きい五徳のガスコンロ 【ガスコンロ・機能の違い】をグレード別にサクッと解説してみました

◆プロパンガスの料金を見直してみませんか?ガス屋の窓口で一度無料総相談を。

◆都市ガスもプロパンも!?エリアから安いガス会社を探したいかたは・・・
【ガスチョイス】
で安いガス会社を探してみる。

リンナイで比較!ガラストップとホーロートップの機能比較表

リンナイのコンロを例にとって、一番安価なホートップ「メタルトップシリーズ」との機能を比べてみましょう。

ガラストップ(フレーム付)・ガラスコートコンロ機能早見表

  天板コンロ機能グリル機能その他の機能
温度調節コンロタイマー炊飯機能湯沸かし機能グリル
両面焼き
グリル
タイマー
オート
グリル
レンジフード
連動
鍋なし
探知機能
感震
停止機能
Si安全
基準
セイフルパルクリスタル           
マイトーンガラス/パルクリスタル          
スペリアガラス          
センスガラス/セランガラス/パルクリスタル         
メタルトップシリーズとの比較
メタルメタル  
/水無片面焼き
      
※表の記号:〇:対応/△:一部対応/:非対応

⇐スマホで左右にスクロールできます⇒

ガラストップ(フレーム付き)・ガラスコートとホーロートップ「メタルトップシリーズ」の機能は、これだけ違います。

ホーロートップコンロの機能と比べてしまうと、ガラスコートやガラストップ自動調理機能はかなり充実していますね。

特にオートメニューなどの機能充実は、嬉しいですよね。

※コンロ選びに迷ったら・・・ガスコンロの選び方を天板別に解説しています👇

ガスコンロの選び方を3つの視点で解説 【ガスコンロの選び方】3つのポイントで解説!こんな人にはこの天板がおすすめ☆

※とにかく安く!という方にはメタルトップシリーズがオススメ。メタルトップについての詳細はコチラの記事で詳しく解説しています👇

キッチンのホーローコンロ ガスコンロ選び☆とにかく価格重視の方はメタルトップシリーズが強い味方・その特徴と機能

◆プロパンガスの料金を見直してみませんか?ガス屋の窓口で一度無料総相談を。

まとめ:ガラストップはフレーム付きがお求めやすい価格!

まとめます!

「ガラスコート」や「ガラストップ(フレーム付)コンロ」は、両面焼きを選べば比較的購入しやすい価格帯でコンロ機能も充実していましたね。

  • 湯沸かし機能
  • 炊飯機能
  • タイマー機能
  • 温度調節機能
  • グリルのオート調理機能

グリルに「水無両面焼き」を選べば、ひっくり返さずにお魚が焼け、グリルでプレート(別売り)を使ったオート調理も楽しめます。

グリルは両面焼きを選ぶ

ガラスコートやガラストップのフレーム付きコンロは、フレームがあったり全面パネルの操作部分が多少お掃除しにくいですが、その分お値段がお手頃価格なのがメリットでしたね。

ガラスコート・ガラストップ(フレーム付)コンロの特徴
  • 天板表面はツルツルでお掃除しやすい
  • オート調理機能がコンロもグリルも充実
  • グリルに専用プレートをセットして調理できる
  • 全面パネルや操作部は普通のタイプが多い(ボタン式も一部あり)

天板の表面はツルツルでお掃除しやすく、価格はガラストップコンロ(フレームレス)よりも手に入りやすい価格帯です。

比較検討する際は、自動調理機能がどこまであるか?左右コンロにある機能なのか?右だけ、左だけか?などチェックしてみて下さい。

ガラスコート・ガラストップコンロチェックポイント!
  • グリルは両面焼きか
  • オート調理やタイマーが左右OR右だけ左だけか
  • グリルの自動調理メニュー
  • 前面操作部の仕様

こんなポイントをチェックして、後悔の無いコンロ選びをしてくださいね。

ガラスコートもガラストップ(フレーム付)コンロも、どちらも「機能性あってお掃除もしやすく、比較的購入しやすい価格帯」なのでおすすめですよ。

※コンロ幅は60cmと75cmとどちらを選べばよいのか迷ったら…コンロ幅の選び方はコチラの記事を参考にしてみて下さいね👇

コンロ幅60 ・75cmはどっちを選ぶ!?60⇦⇨75cmどちらへも交換は可能なの?
かりてりあ
かりてりあ

キッチンリフォームやコンロの交換は、見積もりを数社から取って比べてから決めると、失敗が無いですよ。

キッチンリフォームやガスコンロの交換はあい見積もりを取ろう!

リフォーム一括見積サイトなら、あなたのリフォームの要望に最適なリフォーム屋さんを紹介してくれる「見積もり無料一括サイト」がおすすめ。

見積もり一括サイトに頼むメリットは3つ。

  • 小さい工事は小さいなりに、大きな工事は大きいなりのリフォーム会社から連絡が来る。
  • 最適な会社だけ紹介するので、あちこちから電話が来ることは無く安心。
  • あい見積もりと初めからわかっているので、断りやすい。

リフォームが初めてでいろいろ質問したい人は、コンシェルジュから電話がかかってきて直接話すこともできる「リショップナビ」がおすすめ。あなたの要望を聞いてから、リフォーム会社を紹介してくれます。

\コンシェルジュに相談してから依頼できる!/

リショップナビでコンシェルジュに相談する

いきなり個人情報を入力するのに抵抗がある人は、初めは匿名で依頼して、リフォームすることが決まってから情報を入力することが出来る「ホームプロ」がおすすめ。

\匿名でリフォーム会社を紹介してもらえる!/

ホームプロに匿名で紹介してもらう≫

【PR】タウンライフ

大々的なリフォームを検討している方は、プランの提案も無料でしてくれる「タウンライフリフォーム」がおすすめ。

複数個所のリフォーム、間取り変更も伴うキッチンリフォームなど、大きな工事にも対応可能です。

\大きなリフォームならプランも無料で貰おう!/

タウンライフリフォームで見積もり&プランを取得する

かりてりあ
かりてりあ

あなたにピッタリのリフォーム会社を見つけて、後悔の無いリフォームをしてくださいね!

>>>大切な方へ、特別なギフトを | ル・クルーゼ公式オンラインショップ