リフォーム一括見積サイトは大丈夫?メリット・デメリット⇨

コーヒーかすの再利用方法はどれが一番!?生活の中で使ってみた

生活の名kでのコーヒーかすの再利用方法

~この記事にはプロモーションを含みます。~

コーヒーかす、毎日捨ててるの何だかもったいない。

そんな風に感じてませんか?

そこで、いろいろなコーヒーかすの再利用方法を集めてみました。

かりてりあ
かりてりあ

コーヒー好きのかりてりあです。コーヒーかすを再利用してみた体験談も書いたので、気になる方はぜひ寄って行って下さいね。

自宅でのコーヒーかすの活用方法

自宅でのコーヒーかすの活用方法

コーヒーかすにはたくさんの活用方法があります。自宅でできる簡単でエコな使い方をいくつかご紹介します。

身近なところで再利用できると、日常生活の質がちょっとアップしますよ。

脱臭材として

コーヒーかすは脱臭剤として活用できる

コーヒーかすは、強力な脱臭効果を持っていることで知られています。冷蔵庫の中や靴箱、ゴミ箱など、臭いが気になる場所に置いておくと、嫌な臭いを吸収してくれます。

カラカラに乾燥させてから、小さな布袋に入れて利用すると、手軽に使えて便利です。ただし、使い続けることで吸収力は低下するため、定期的に入れ替えることをおすすめします。手間いらずで消臭ができるので、試してみる価値アリです。

靴の中にコーヒーかすの入った袋を入れたりして使っています。お茶(だし)用のパックに入れても使いやすいですよ。(若干漏れる時があります。)

楽天24
¥588(2024/09/25 11:42時点 | 楽天市場調べ)

雑草防止として庭に撒く

コーヒーかすを庭に撒くと雑草防止になる

庭や歩道の隙間に雑草が生えてくるのを防ぐために、コーヒーかすを撒く方法もあります。カフェインや様々な酸性成分が雑草を抑制する効果があり、植物の合間に軽く撒くだけで効果を発揮します。

自然の力を活用しながら、美しいガーデンを保つための簡単な方法です。

ただし撥水性があり(油分を含む)土の上に厚く撒きすぎると、土の通気性が悪くなってカビが生える可能性も。土に撒く際は乾燥させた方が安心です。

雑草防止したいレンガのスキマなどに撒いたりてします。

発酵させて肥料として活用

コーヒーかすは発酵させて肥料として活用できる

発酵させたコーヒーかすは、土壌改良に最適な肥料になります。手軽に発酵肥料を作るには、通気性の良い容器でコーヒーかすと米ぬかなどの有機肥料を混ぜたものに、水を適度に加えて湿り気を与えて保管してしばらく置きます。

週に1〜2回混ぜると発酵が順調に進むので、この肥料を土に混ぜ込めば、植物は栄養豊富な土壌で育つことができます。エコで持続可能な園芸を楽しむためにおすすめの方法です。

捨てるつもりのコーヒーかすで肥料が作れると何だかうれしいですよ。

コーヒーかすを利用したぼかし肥料の簡単なレシピ

◆肥料作りの発酵に欠かせないのが、米ぬか。土壌の改良剤としても優秀なので、買い置きしておくとガーデニングの腕がワンランクアップしますよ。

虫や猫除けに効果的

コーヒーかすは虫や猫除けに効果的

コーヒーの臭いはナメクジやアリ、蚊などの嫌いな臭いのため、防虫効果があります。コーヒーかすを掃き出し窓の外のベランダで干していたところ、蚊が部屋の中にあまり入ってこなかった経験があります。

ネコちゃんの〇んち予防にも効果的です。耕したばかりのフカフカの土に、早速お土産を置いて行かれた経験のある方も多いのでは?

ただし効果は時間の経過で薄れていくものなので、撒きなおすか長期的に防ぎたい場合は100均の猫除けネットなどで防ぎましょう。

耕した土にコーヒーかすを撒いておくと、しばらくネコちゃんが寄ってきません。2~3年後には土壌改良効果もあるんですよ。

猫除けにコーヒーかすや茶ガラを使ってみた記事はコチラ

磨き粉として使用する

コーヒーかすには油分が含まれています。この油分を利用して、金属類や靴、フローリングなどを磨くことが出来ます。

使う時はコーヒーかすを良く乾燥させてから、使用済みのストッキングや布などに入れてよく磨きます。

コーヒーかすで磨く前の床
磨く前のキッチンの床
コーヒーかすで磨いた後の床
磨いた後のキッチンの床

キッチンなど油ぎっしゅになってしまった床をコーヒーかすで磨いたところ、サラサラのピカピカになって気持ち良かったですよ。(ただし白いフローリングの方は色移りに気を付けて。)

食器用洗剤の代わりに

コーヒーかすは食器の油汚れにも効果的

コーヒーのかすは重曹の様に、食器の洗剤代わりとしても有能です。特に油汚れがすっきり落ちない!て時にコーヒーかすを入れてジャブジャブ。一度で落ちない油汚れの仕上げや、予洗いに良いですよ。

一度洗って落ちなかった油のぬめりが取れて食器がすっきりしました。

余ったコーヒーはどうする?

朝大量に入れてしまったコーヒー。遅い時間に飲むと眠れなくなりそう・・・。いくつかの提案を並べてみました。

コーヒーゼリーにする

コーヒーの残りをコーヒーゼリーにする
残ったコーヒーをゼリーに

そんな時わが家はコーヒーゼリーにします。ガラスコップにコーヒーを注ぎ入れ、1杯に対して小さじ1杯(5g)のゼラチンと砂糖を入れて、レンジへ。軽く温めモードでチン!

ふやかさずに使えるゼラチン(富沢商店)を入れる
ふやかさずに使えるゼラチン(富沢商店)

ゼラチンを小さじ1杯入れて、スプーンで良くかき回して少し放置。

その後、あら熱が取れたら冷蔵庫で一晩冷やし、翌日のおやつに。

ス―パカップバニラがコーヒーの苦みとマッチ
ス―パカップバニラがコーヒーの苦みとマッチ!
かりてりあ
かりてりあ

コーヒーゼリーにバニラアイスがわが家の夏の定番です。

◆富沢商店の粉ゼラチンは、ふやかさなくてもそのまま溶かしていいので使いやすいですよ。

富澤商店 楽天市場店
¥660(2024/11/17 19:27時点 | 楽天市場調べ)
Smile Spoon 楽天市場店
¥4,360(2024/11/17 19:27時点 | 楽天市場調べ)

お花や植物にあげる

もう一つの使い道は、お花や植物などに与えること。酸性のコーヒーは、酸性土壌を好む植物に与えると喜びます。

アジサイ(青々としたアジサイにしたい人)、ブルーベリー(酸性大好き)、ツツジなどにも良いそう。たまに余ったときはアジサイやブルーベリー、たまにバラの鉢植えに水と混ぜて与えて様子を見てます。

白バラのお花が枯れた感じで茶色くなったので、バラにはお勧めしません!

かりてりあ
かりてりあ

ブルーベリーは夏の暑さで枯れかけてましたが、枯れた枝を切り取ってコーヒーを薄めて与えていたところ、元気に復活してきました。(コーヒー効果かは定かではありませんが)

酸性が大好きなブルーベリーにコーヒーを与えていたところ、元気になりました。

◆ブルーベリーは2種類で植えると実が付きやすいですよ。初心者セットなら、ブルーベリー専用の土+専用肥料+苗×2本がセットで付いてくるので、すぐに育て始められますよ。

ブルーベリーはベランダやプランターでも育てられる?実が成る選び方と育て方の5つのポイントを紹介!

コーヒーかすの乾燥方法いろいろ

コーヒーの乾燥方法いろいろ

コーヒーの乾燥方法にはいろいろな方法があります。

  • 天日干しをする
  • フライパンで煎る
  • オーブンやトースターでカラッとさせる
  • コンロのグリル吹き出し口でステンレス容器に広げる
  • 平たい容器に入れて冷蔵庫に入れておく

筆者が良くやるのは「天日干し」ですが、冷蔵庫に入れる方法もあるようです。意外と冷蔵庫の中って乾燥しているんですね。脱臭剤としての効果もあるため、冷蔵庫の中の消臭もできて一石二鳥ですね。

かりてりあ
かりてりあ

時間が無いときはステンレスボールに入れてグリルの吹き出し口の上に乗っけてます。毎朝パンを焼く人がいるので、あらかた乾燥してますよ。

まとめ;コーヒーかすを楽しく再利用しよう!

コーヒーかすを楽しく再利用しよう!

生活の中での、コーヒーかすの再利用方法を紹介してみました。

毎朝出るコーヒーかすがもったいない!と感じている方は、ぜひ参考にしてみて下さいね。

かりてりあ
かりてりあ

いろいろな利用方法を考えると、コーヒーが2度おいしくなりますよ。

コーヒーかすでぼかし堆肥を作ってみよう コーヒーかすを利用したぼかし肥料の簡単なレシピ
◆WEBスタート限定キャンペーン中!J:comモバイルでスマホも電気もまとめておトクに!J:COM 電力
Audible会員は定額で 12万以上の対象作品が聴き放題

\通勤や移動中に本が何冊でも聞き放題!/