パキラ好き
太い幹と5枚の葉が丸く付いている様子が可愛い、人気のパキラ。
別名「発財樹」とも呼ばれ金運UPでも有名な観葉植物です。
丸みを帯びている葉形は風水的に調和をもたらし、人間関係もUPすると言われ、風水的にも効果の期待できる植物でもあります。
風水とガーデニング好きの主婦インテリアコーディネーターかりてりあです。発財樹として有名な「パキラ」は金運UP以外にも仕事運・家族運などにも良いんですよ。パキラの風水に良い場所や方角をまとめたので、金運アップ、仕事運アップしたい方はぜひ参考にしてくださいね!
かりてりあ
※色々な観葉植物の風水効果はコチラの記事で詳しく解説しています。
観葉植物を風水に効果的に置いてみよう!【人気観葉植物12選】そのオススメの置き場所を徹底解説
観葉植物パキラとしての風水的効果とは?
【パキラの特徴】
- 太い幹
- 鋭い尖った葉
- 葉計は丸みを帯びている
- 葉はやや下向き
- 害虫や暑さにも強い
下向きに尖った葉を生やすパキラは、風水的に「強い気を発して悪い気を静める」効果があります。
パキラの効果を最大限に発揮するには、リビングや玄関など気の流れが多い場所に置くと効果的とされています。
【葉の形による風水的意味とは】
- 丸い葉:穏やかで、気持ちをリラックスさせる効果がある。
- 鋭い葉:鋭い気を発して、邪気を祓う浄化作用がある。
【葉の向きによる風水的意味とは?】
- 葉が上向きに成長するもの:「陽」活発で人に元気を与える
- 葉が下向きに成長するもの:「陰」気持ちを落ち着ける
⇩ ⇩ ⇩
パキラ・・・鋭い葉+下に向きの葉っぱ➡邪気をはらい、気持ちを落ち着かせる
パキラは金運の他に何運をアップしてくれるの?
【効果】:金運UP、商売運UP、恋愛運UP、対人運UP
丸みを帯び葉がグングンお日様に向かって育つさまは、風水的にも最強の観葉植物を言われています。
金運・商売運UP
【パキラが「発財樹」と呼ばれるようになったお話】
お金が無くなり困り果てた農夫がパキラを育てたところ、丈夫でどんどん増えた。男はパキラの木を売ってお金に換え、どんどんお金持ちになった。
という言い伝えから、パキラは「発財樹」と呼ばれ、風水でも金運UPは勿論、仕事運・商売運にも良いとされています。
よ理効果を発揮したいなら、方位は家の中心から見て、東、北西、南西が良いでしょう。
東は太陽が昇る方角で未来への希望を示す方位です。また、北西は一家の主の運気アップ効果が望めます。南西は家族のきずなと関係が深い方位です。
かりてりあ
恋愛・対人運UP
風水で重視するのは、葉の形。パキラのように少ししなだれて生える葉っぱは「陰の気」を持つとされていて、「気分を落ち着かせる」「整える」とされています。
また、丸い葉形は調和をもたらすので、夫婦関係や仕事仲間などの対人関係を整える効果があり、恋愛運などにも効果的。人の集まるリビングなどに置くと良いでしょう。
人間関係をよくしたいなら、家の中心から見て東南や西がオススメ。良縁を司る東南や、実りをもたらすといわれる西ですね。
悪い気を鎮める効果も?
「パキラには周りの運気を集めて更に強める効果がある」とされているうえに、「悪い運気を鎮める」とも言われてます。
良い運気を高めて悪い運気を静めてくれるんなんて、まさに最強と言われるわけですね!
かりてりあ
パキラの風水効果的おススメの方角は?
- 【金運UP】=西・北
- 【仕事運UP】=東・北西・南西
- 【恋愛運・対人運】=東南・西
風水では、方角によって司る運気が決まってます。
より効果的に置くなら、家の中心から見てUPしたい運気の方角にパキラを置いてみましょう。
かりてりあ
パキラの置き場所はどこに置くのがオススメ?
パキラはリビングにもっともオススメ
家族が集まるリビングは、良い気も悪い気も様々な気が流れ込みやすい場所です。パキラを置くことで「気」の流れを整え、家族運もUPしてくれるそう。更にパキラは「気持ちを落ち着かせる作用」(下向きの葉)があり効果的です。
とくに陰の気が溜まりやすい部屋の隅に置くことで「邪気を祓う浄化作用」(鋭い葉)で、気のバランスを整えてくれます。電気を発するテレビの横も「陰の気」発生しやすいのでおススメです。
更には丸い葉形が調和をもたらすと言われているので、とくにリビングに置くことで家族が生き生きとすごせそうですね!
ただしエアコンの風が直接当たる場所は苦手なので、避けましょう。
邪気をはらうパキラは玄関にもオススメ
家の出入り口である玄関は、「気」の出入りが激しい場所。
勿論悪い気も入ってきてしまいます。
パキラを置いて「悪い運気を良いものに替える」効果で、家全体の運気が良くなります。
ただし、玄関は暗い場合が多いのでおあまり日の当たらない場合はムリに置かずに、カーテン越しに日差しが入る場所や日中は照明が当たる場所などを選びましょう。どうしても置きたい場合は週に一回は日光に当てましょう。(※直射日光にいきなり当てると葉やけを起こすので注意です。)
枯れてしまっては風水効果が落ちるどころかかえって悪くなってしまいます。
パキラはキッチンにもオススメ
キッチンは「水の気」と「火の気」と様々な気が入り乱れる場所。
観葉植物を置くことで、気の乱れを整えることが出来ると言われてます。
とくに気を整える効果のあるパキラは実はキッチンにもオススメです。
ポストに届く幸せ【花の定期便(タスハナ)】
パキラは寝室にもオススメ
観葉植物を寝室に置くのは賛否両論に分かれるところではありますが。パキラはその「気を静める効果」から、実は寝室にオススメな観葉植物です。
枕元に置くことでぐっすりと眠れて、疲れが癒されて落ち着くと言われています。
ただし、パキラは耐陰性はありますが日光を好む性質のため、窓の近くか照明の近くに置きましょう。あまりに日中も日陰の場合はたまに日光に当てるなど工夫が必要です。
かりてりあ
観葉植物好きちゃん
かりてりあ
パキラはベランダにもオススメみたい
ベランダは玄関と同じく、外からの気が流れてくる場所。お日様の好きなパキラはベランダに置いてあげても良く育つのでおススメです。
パキラを生き生きと育てるポイントは?
風水的には、観葉植物の風水効果をより高めるためには、枯らさずに生き生きと育てることが大切です。
置き場所
日当たりを好みます
一日数時間でも日の当たる場所を選びましょう。ただし直射日光に当てると葉やけを起こすので、注意。日陰なら照明の当たる場所が良いでしょう。
温度管理
15度以上あると良く生育します
最低でも10度以上。冬は5度以上あれば冬越え出来ます。
冬の窓辺も気温が下がるのであまり良くないそうです。暑さには強く、冬は5℃くらいまでなら耐寒性もあるようです。
給水
- 春から秋は土が乾けば多めに
- 冬場は乾燥気味に
夏場は多めでも良いでしょう。特にエアコンの効いた部屋ですと乾燥気味なので、乾いたらたっぷりとやりましょう。
冬場は逆にあげすぎに注意しましょう。根っこが小さいのであまり水が多すぎても吸えずに根腐れしがち。パキラの枯れる原因は水の上げ過ぎが一番だそう。特に冬場は控えめに。
土が乾いてから2日くらいたってから、鉢底から少し水が出る程度に水やりしましょう。鉢底から流れ出た水は放っておくと根腐れの原因になるのですぐに棄てましょう。
植え替え
根っこは小さめ(だけどあまり鉢が小さすぎてもダメ)
根は小さいので小さめの鉢植えでも大きくなりますが、あまりにバランスが悪いと風水的にも良くないようなので、大きくなってきた時には適宜、植え替えましょう。
かりてりあ
かりてりあ主人
かりてりあ
もしも枯れてしまったら・・・
パキラは丈夫で枯れにくい植物ですが、日当たりが悪かったり寒さに当ててしまったときには勿論枯れてしまうことも。
パキラが枯れてしまうと「良い運気を下げてしまう」可能性もあるそう。
そんな時は「悪い運気を吸ってくれて身代わりとなって枯れたんだ」と考え、「ありがとう」と言って早めに処分する方が良いようです。
かりてりあ
パキラ好きちゃん
※すぐにパキラを取り入れたい方はコチラへ👇
※リビングに大きなパキラもステキですね。
※ドイツ発・唯一無二の家具や雑貨が見つかるかも?Amazonギフト券が使えます。
\あなただけのお気に入りを探してみる/
まとめ
パキラは金運、仕事・商売運、恋愛、対人運と、風水的にもオールマイティな観葉植物でしたね。
家族で元気がない人がいるときは、リビングに置いてみると良いかもしれません。英気を養う寝室もおススメです。
金運UPも期待できそうなので一家に一鉢欲しいですね!
かりてりあ
※実際に枯れたパキラを何とか復活させた体験談はコチラの記事で紹介しています👇