リフォーム一括見積サイトは大丈夫?メリット・デメリット⇨

初夏に「ハーブを植えてみよう!」梅雨前ならまだ間に合う!?

ハーブを育てよう

~この記事にはプロモーションを含みます。~

うっかりハーブの植え時期逃した・・・。

かりてりあ

ハーブの植え時は春と秋ですが・・・植え時を逃したので、ちょっと暑くなってきた梅雨時に植えてみました。

隣の主婦

春というより初夏だけど、大丈夫なの?

かりてりあ

主婦インテリアコーディネーターのかりてりあです。

戸建てに越してきて、日当たりイマイチの庭で15年、プランターも駆使してハーブや寄せ植え、果樹にも挑戦中です。この記事では、植え時を逃してもハーブがちゃんと育つのか?試してみたのでレポします。季節はずれに植えるときの参考にしてみてくださいね!

ハーブは初心者にオススメの植物

ハーブは、料理に使ったりお茶にしたり香りを楽しめる上、とても丈夫で育てやすい植物です。

観賞用、フレグランス用、料理用など色々と用途もあり、生活取り入れやすく育てる上でも楽しみがありますね。

そんな生活にも役立つハーブは丈夫で育てやすく、ガーデニング初心者にオススメの植物です。

しかし、基本ハーブの植え時は春と秋ですが、今年は少し遅くなってしまいました。

ハーブを初夏に植えても大丈夫か検証してみた

植えた時期は6月の初め

梅雨時で蒸し暑い日も肌寒い日もありました。

せっかくなので、ハーブがいかに育てやすいかを証明するために、季節外れでも育つかどうか試してみました。

【植えたハーブ】

  • パセリ
  • バジル
  • ベビーリーフ
  • ローマンカモミール
  • マリーゴールド

◆私の主張

👉ちゃんとハーブに合った土と環境と栄養を与えれば初夏植えでも大丈夫!!

ホームセンターへ行って見ると、まだありました!店頭に並ぶハーブ達!

早速購入し、仕事がお休みの日に植えてみました。

ハーブの植え付けで気を付けること

ハーブは育てやすい植物ですが、ちょっとだけコツが要ります。

  • 排水の良い土に植える
  • 地植え時は苦土石灰で調整しておく

特に注意するのは、この二つだけ。

土についてはコチラの記事で詳しく解説してます。

ハーブは土で決まる ハーブは土で決まる!?育て方のポイント☆初心者向けに徹底解説!

地植えと鉢植えもで少し違うので、一つずつ解説していきますね。

まずは地植えから。

ハーブの地植えで気を付けること

地植えで一番気を付けることは

苦土石灰を植え付ける場所に、植え付けの2週間前に混ぜておく

です。

土はだんだんと酸性に傾く傾向があるため、アルカリ性の用土好むハーブのために、あらかじめ調整しておく必要があります。

しかし苦土石灰の面倒なところは、混ぜてすぐに植えられないところ。

土になじむのに2週間置く必要があるのです。

注意

苦土石灰を撒く👉2週間おかなければならない

このタイムラグが意外と面倒なので、これをなしに出来る裏技を紹介します!

かりてりあ

苦土石灰を混ぜた後にすぐに植えたい人向け「マル秘技」!!

買ってきて直ぐに苗を植え付けたかったので、苦土石灰の代わりに使用したのが「貝化石です。

貝化石

アルカリ性にする上に、2週間間を置かなくても直ぐに植え付けられる優れもの。私は思い立った時に直ぐに植えたいので、これを愛用してます。

これを見つけた時は思わず「こんなの欲しかった!」と感動!!

かりてりあ

病気に強くする土つくりに

それともう一つの裏技。

病害虫に強くするために、地植えでもプランターでもくん炭を1割くらい土に混ぜるようにしてます。

くん炭

くん炭」はハーブに限らずどの植物にも使用してます。特に体に入るもの、「ハーブ、野菜、果物」など。

農薬を出来るだけ使いたくない人の、強い味方です!

かりてりあ

次に植木鉢やプランターで育てる場合を解説します。

ハーブのプランター植えで気を付けること

これは地植えも同じですが、とにかくハーブは排水の良い土にすることが大事です。

排水をよくするためには、鉢底に軽石を入れたり用土に赤玉土や腐葉土を使います

お馴染みですが、排水の良い土が袋にも書いてありました。

【ハーブに合う土の配合】

ピートモス⑤+バーミキュライト②+赤玉土①+焼軽石①+くん炭①

とありました。

まー、赤玉土と腐葉土だけでもいいんですけどね。より排水性を高めるには、パーライトやバーミキュライトはあれば良いかもしれません。

これが面倒なかたは、ハーブの土を購入してしまった方が、面倒ありません。

 

鉢植えの土の排水性をよくするためには

①鉢底にまずネット敷きます

②軽石を1センチくらい敷きます

③配合した土を入れます

今回私は家にあるもので土の配合をしました。使用した土は

【ハーブの土・配合】

赤玉④+腐葉土③+ピートモス①+くん炭①+貝化石①

貝化石を1割入れておくと、土の消毒になり安心です。

早速ハーブを植え付けよう

ハーブを土に植えよう

まずはバジルを地植えに。日陰でも育つので、我が家の日陰の庭でも育つはず。

(いや、むしろ日向だと葉が硬くなるので、シソやバジルは日陰が良いと言われている)

小さな苗が3つほど入ったポット苗を購入したので、横に並べて植え付けます。

病害虫よけにマリーゴールドも一緒に植えてみました。

ハーブをプランターに植えよう

次にプランター植えです。

パセリ、ローマンカモマイル、ベビーリーフは植木鉢に植えます。

植木鉢の鉢底に軽石を敷きます。軽石が無ければ赤玉土の大玉でも大丈夫です。

パセリの苗をポットから取り出します。

根っこを少しほぐしてから、植木鉢に置きます。

配合した土を入れていきます。

他の苗も同じように植えていきます。

 

ベビーリーフは苗がいくつかまとまっているものを購入しましたが。

ポットから抜いて植木鉢に移すと、小さな苗がばらばらになってしまい、立たせるのが大変でした。

水を与えるこんな風にビショビショに・・・。

ベビーリーフは以前、種から育てて小さなうちに抜いてサラダに入れて使いましたが。

やはり苗を植え替えたのが間違いだったかもしれません。

かりてりあ

ベビーリーフはそのままポット苗のまま、少し大きくして使うようだったのかも!?

ベビーリーフは種を買って小さなうちに摘んで使う方が使いやすかった!と思いました。苗を植えかえる必要は無かったわけですね!

後日、何とかしっかり苗が根付いてきて少し大きくなり安心しました。

おまけ!トマトとお花も同時に植え付け

同時に購入した、トマトやペチュニアを植えていきます。

トマトは大きな野菜用プランターで古い土を全部捨てるわけにはいかないので。

根っこなどをフルイにかけてざっくりと取り、半分くらい再利用しました。

後は、赤玉土+腐葉土+くん炭+貝化石を足しました。

それでも足りなかったので、家に合った「野菜の土」なども利用してみました。

納豆菌の入ったバークも土の上にちりばめてみました。

ペチュニアには

普通に花や野菜の土で

さて、これで植え付け終了です。

ズバリ!ハーブは日当たり

どんな植物もそうですが、とかく日当たり好きなハーブがほとんど。

キッチンハーブでよく知られるハーブとしては

【日向が好きなキッチンハーブ】

  • ローズマリー
  • タイム
  • ディル
  • セージ

でも、そんなに日当たりが良くない庭だったり、家の中でハーブを育てたい人も居るでしょう。

中には日陰向きのハーブもあります。

我が家の庭は総じて日陰が多いので、日陰に強いハーブを植えることが多いです

【日陰で育つキッチンハーブ】

  • シソ
  • パセリ
  • レモンバーム
  • イタリアンパセリ

などがあります。

わが家では、日当たりが好きなハーブは、かろうじて朝と夕方に日の当たる玄関先にプランターを置いて育てています。

しかし、プランターもそんなに置けないので・・・どうしても育てやすい物に偏ってしまいます。

つまり、水やりを多少忘れても育つもの。

【乾燥に強いハーブ】

  • ローズマリー
  • ラベンダー(色が淡い種類)
  • セージ
  • タイム

とは言っても水切れに弱いハーブは、地植えにしておけば多少は水をあげ忘れても大丈夫だったりします。

地植えが出来る環境ならば、それが一番安心ですね。

初夏に植えたハーブ苗でも全然元気に育つ!

ハーブ苗を植えて2週間後と3週間後の様子です。

果たして、様子はどうでしょう?

ベビーリーフ

※2週間後

少し大きくなりました。せっかくなのでもう少し様子を観ます。

※3週間後

さらに大きくなりました。全然ベビーリーフじゃないですけど、そろそろ収穫してサラダに入れてみようと思います。

パセリ

※3週間後

順調に成長中。時々使う分だけ収穫できるので一株あると便利です。虫もあまり付きません。苦いカラでしょうか?(笑)。

ローマンカモミール

※2週間後

少し大きくなりました。

※3週間後

こちらも順調です。

バジル

※2週間後

虫に食われてます(泣)

マリーゴールド

※2週間後

ちょっとしおれてます(日当たりがイマイチの場所だったので元気ないです。汗)

トマト

※2週間後

順調に育ってます♪

更に3週間後。

種植えは春の方が発芽温度に適している

本来ならば春に植えるべきハーブ。

特にハーブを種から植えるとなったら、やはり春先が発芽温度にも最適でしょう。

ただ、今回は苗を購入しているので、梅雨前ならむしろ水を与えなくても雨で育つので、グングン成長していきそうです。

まとめ

ハーブは植えどきを逃してしまっても大丈夫か?試してみた結果は?

結論!

ハーブの植え付け適期は春と秋だけど、初夏(6月の終わり)でも大丈夫!

  • くん炭
  • 貝化石
  • 納豆菌バークチップ

などを駆使して、土作りも工夫してみて下さいね。オススメです!

きちんと消毒して良い土で管理すれば、すくすく育ちますよ!

かりてりあ

>>>睡眠アドバイザー資格取得講座

◆WEBスタート限定キャンペーン中!J:comモバイルでスマホも電気もまとめておトクに! J:COM 電力
Audible会員は定額で 12万以上の対象作品が聴き放題

\通勤や移動中に本が何冊でも聞き放題!/