リフォーム一括見積サイトは大丈夫?メリット・デメリット⇨

システムキッチンのショールームの予約が取れないときの【マル秘選定方法・裏技集】!

ショウルームに行かずにキッチンを選ぶ方法

~この記事にはプロモーションを含みます。~

システムキッチンの選定をするとき、キッチンメーカーのショウルームに観に行く人は多いですよね。

でも予約が中々取れないけれど、早く決めなければならないときも。

悩める人

コンロや食洗機はカタログで確認出来るけれど、色選びや組み合わせって実際見て見ないとイメージが湧きにくい・・・。

この記事では、「もしもショールームに行けなくても、失敗しないキッチンの色選びの方法」を紹介します。

主婦インテリアコーディネーターのかりてりあです。「ショールームに行ってる時間がないけど、急いでキッチンのあれこれを決めないといけない!」とお困りの人に向けて、水廻りショールームでの案内経験のある筆者が、失敗の少ない選び方を提案します。ショウルームに観に行かずにキッチンの色を選ぶ方法を2つの視点で解説いたします。

  かりてりあ
◆今なら予約取れるかも!?もう一度予約日の空きを確認してみましょう👇

タカラスタンダード

東京ガス【基本プラン】

システムキッチンをショウルームに行かずにカラー選定したい!

キッチンショールームに行けない時の対処法

キッチンのリフォームをするとき、本当はキッチンメーカーのショウルームに行って実際に見るのが一番!

でも、扉やカウンターの色選定を決めないといけない日程までに予約が取れず、工事の開始に間に合わない!ということも。

そんなときのキッチンメーカーのWEBページをフル活用しましょう。

MEMO

キッチンメーカーショウルームのWEBページをフル活用する

キッチンメーカーショウルームのWEBページ4段活用

kitchenショールームのWEBページでを活用する

まず、検討しているキッチンメーカーのホームページを開き、色柄を確認しましょう。

キッチンショウルームページ4段活用

  • システムキッチンのカタログを郵送で送って貰う
  • キッチン扉などサンプルを取り寄せる
  • システムキッチンのWEBカタログを見る
  • システムキッチンのカラーシュミレーションを試す

しっかり選定したい場合は、ショールームのホームページから「カタログ請求」することが出来ます。

いろいろなキッチン設備の機能はもちろん、扉の柄やカウンターの色など、写真で確認出来ます。

と同時にホームページから、キッチンの扉サンプルなど請求できる場合もあります。

また、すぐに確認したい場合は「WEBカタログ」を活用し、家に居ながらPCでカタログを見ることも出来ますよ。

一つ一つ解説しますね。

システムキッチンのカタログを請求してみる

タカラスタンダード公式ページトップ画像の「カタログ請求・WEBカタログ」

まずは検討したいキッチンメーカーのホームページを開きます。

キッチンメーカーの多くは、ホームページ上でカタログ請求が出来るようになっています。検討しているコンロやレンジフード、食洗機や水栓などの機能をじっくりと読んだり、扉やカウンターの種類なども全てを確認することが出来ます。

色鮮やかな写真でコーディネート例が豊富に見れるので、イメージがしやすいですね。

かりてりあ

システムキッチンの扉サンプルなどを取り寄せてみる

キッチン扉イメージ

キッチン扉やカウンター素材って、普段それほど見比べることも無いので、写真で見てもわかりにくい!という声も聞こえてきそうです。

そんな時は「サンプル請求」をしてみましょう。

サンプルには2種類あり

  • ブック:ブック形式で扉材やカウンター材などのサンプルが一覧できるようになっている見本
  • カットサンプル:実際の扉材などが手で持てるほどの大きさに仕上げたもの

※注;カットサンプルは無いこともあります。

とても小さい色見本ですが、キッチン扉やカウンター材、キッチンパネルなど、いろいろなサンプル材が用意されています。

実際の色柄や素材感が手元で確認できるので、よりイメージがしやすいですね。

かりてりあ

システムキッチンのWEBカタログを確認してみる

タカラスタンダードのカタログ

タカラスターンダードのホームページではWEBカタログが見れる

キッチンメーカーのショウルームのホームページの中には、カタログ請求と並んで「WEBカタログ」という項目もあります。すぐに商品のラインアップや機能など詳細が知りたい時は、こちらがおすすめです。

クリックしてみると、上の画像の様にカタログの表紙が出てきて、実際にPC画面上でカタログをめくって行くことが出来ます。左側に大抵は目次機能が付いていて、気になるページへ飛ぶことが出来ます。

パソコンで家にいながら商品の特徴や機能、色やサイズなどを詳細に確認できますよ。

かりてりあ

システムキッチンのカラーシュミレーションをしてみる

「自分の選んだ扉材は、家の床色に合うかな?カウンター材との組み合わせはどう?」と気になる方におすすめなのが、画像イメージのシミュレーション機能を利用する方法。

自分チョイスのコーディネート例が見れるので、自宅の床色を選択して自宅にキッチンを設置したイメージも確認出来ますよ。

かりてりあ

システムキッチンメーカー・カラーシュミレーションサイト集!!

自分の選んだ扉材は、家の床色に合うかな?カウンター材との組み合わせはどう?と気になる方におすすめです。

◆キッチンの色選びに迷ったら、コチラの記事をご参考に!

キッチンのカラーの選び方 後悔しないキッチンの色選びとは?テイストをチェックしてカラーバランスを整えよう!

システムキッチンショウルームへ行けなくても展示が見れる?3D体験サイト集!!

◆キッチンカウンターとパネルの選び方はコチラの記事をご参考に!

キッチンカウンター材はステンレスと人工大理石どっちを選ぶ? キッチン天板の選び方【ステンレスと人工大理石カウンター】あなたに向いているのはどっち?

※キッチンのスタイル選びに迷った時はコチラの記事をご参考に!

キッチンのレイアウトの選び方 キッチンレイアウトはどう決める?オープンとクローズドはどちらが使いやすい?対面キッチンは使いやすいの?

では最後におまけとして、「小さなサンプル材からの色選びのコツ」をお伝えしておきますね。

小さなサンプル材からの色選びのコツ

サンプル材の色の見え方

色の見え方の特徴

  1. 面積の広さで色の濃淡が変わる
  2. 表面仕上げ(光の反射)で色の見え方が変わる
  3. お部屋の照明の色で色の見え方が変わる

ブックサンプルにしろ、カットサンプルにしろ、実際の素材感はわかりますが大きい面積でないとわかりにくいですよね?

そんな時な先ほど紹介したカラーシュミレーションで、イメージしてみて下さい。

それでも「実際の色って本当にこの色なのかな?イメージが違ったらいやだな。」そう思う方もいらっしゃるでしょう。

そんな時は色の見え方の特徴をちょっと参考にしてみて下さい。

一つ一つ解説しますね。

色の見え方1:面積の広さで色の濃淡が変わる

MEMO

小さな面積の色より大きい面積の色の方が色は明るく白っぽく見える

小さい面積の色

大きい面積の色

 

 

小さい面積の色

大きい面積の色

👆小さな面積よりも大きな面積の方が白く明るく見える・・・!?

この程度の面積の違いだと、わかりにくいですね。汗)

実際、サンプル材はとても小さな場合が多く、実物はもっと大きな面積になってくるので。

サンプル材でとても濃く見えたものが、実際設置してみたら思ったよりも明るかった、なんてことも。

イメージが違ってしまいますね。

色の見え方2:表面仕上げ(反射率)で見え方が変わる

MEMO

同じ色の時

鏡面:鮮やかに見る

マット:少しくすんで見える

キッチン扉などの仕上げが、鏡面とマットでは光の反射率が違うので、例え同じ色味でも鏡面の方がより明るくクリアな印象になります。

 

色味が強く出る鏡面の扉

鏡面塗装(ツヤあり)

より濃くはっきりした鏡面扉

反対に、マット塗装は落ち着いた印象になります。

 

 

柔らかい印象の木質扉

マット塗装(ツヤ消し)

色が柔らかく見える木質の扉

※出典;トクラス/カタログより

キッチン扉やキッチンパネルには、表面の仕上げがツルツルしたものとザラッとしたもとのありますね。

  • ツルツルしたものを「鏡面」
  • ザラっとしたものを「マット」

といいます。

つるつるした「鏡面」仕上げのキッチン扉は、光の反射率が高いので、その素材の色をより濃く鮮明に見せてくれます。

濃くダークな色であれば、よりスタイリッシュさやその色自体を強調しますし、明るい色であれば、シャキッとすっきりとし主張した明るさを放つでしょう。

反対にザラっとした「マット」仕上げのキッチン扉は、光の反射率は低く、その素材の色を少しくすませて見せることが出来ます。

あまり主張させたくない、空間に優しく溶け込ませたい。ナチュラルなインテリアに合うようにしたいときは、「マット」がおすすめです。

※キッチン扉を鏡面かマットかに迷ったときは、コチラの記事をご参考に!

キッチン扉は鏡面とマットはどっちが正解⁉メリット・デメリットを暴露!

色の見え方3:お部屋の照明の色にによって見え方が変わる

設置するお部屋の照明の色でも色の印象は変わってきます

下は家具の例ですが、同じ色の家具でも照明の色でこんなに印象が違ってきます。

家具屋さんで観た色の印象と家に置いたときの印象が違う、ということがまれに起こりますが。照明の色の違いでずいぶん色味が違って見えるという例です。

インテリアの色味が違って見える照明の色

※出典;パナソニックカタログより

※キッチン照明の色決めで迷った時はコチラの記事をご参考に!

キッチン照明は電球色だと後悔するかも?見やすいのは昼白色、オープンなら温白色で決まり!

キッチンショウルームに行けないときの対処法まとめ

kitchenショールームに行けない時の対処方法まとめ

 

どうしても予約が取れない、けれども急いで決めなければならないときの対処方法まとめ!

◆キッチンメーカーショウルームを4段活用

  1. カタログを請求する
  2. サンプルを取り寄せる
  3. WEBカタログをみる
  4. シュミレーション機能を使う

キッチンメーカーのショウルーム公式ページをフル活用!さらにサンプル材を取り寄せ、そのサンプル材からイメージしましょう。

サンプル材や色見本の見え方のポイント3つ👇

◆「色の見え方の特徴」をポイントにサンプルで選ぶ

  1. 面積による色見え方;小さいサンプル材は実際の色より濃く見える
  2. 鏡面(ツルツル)素材とマット素材の色の見え方:鏡面(ツルツル)は色がはっきり濃く、マット材は柔らかくうすく見える
  3. 家の照明の色によっても違う:電球色の照明は、色が黄味がかって見える・昼白力や昼光色は色が青みがかって見える
こんな色の見え方にも気を付けると、実際に設置した時に「イメージと違って失敗!」ってことも避けられそうですね。

かりてりあ

◆今なら間に合うかも?予約の空きを確認してみる方は、コチラのサイトへ👇



合わせて読みたい!

キッチンカウンター材はステンレスと人工大理石どっちを選ぶ? キッチン天板の選び方【ステンレスと人工大理石カウンター】あなたに向いているのはどっち?

※キッチンのシンクは、ステンレスか人工大理石、どちらが良いの?と迷った時はコチラの記事へ👇

キッチンシンクはステンレスと人工大理石どちらを選ぶべき? キッチンシンクはステンレス?人工大理石?後悔しないシンク選びをしよう!

※キッチン扉を鏡面(ツルツル)かマット(さらさら)か迷ったときは、コチラの記事へ👇

キッチン扉は鏡面とマットはどっちが正解⁉メリット・デメリットを暴露!

※ビルトインコンロ選びに迷ったら、コチラの記事へ👇

ガスコンロの選び方を3つの視点で解説 【ガスコンロの選び方】3つのポイントで解説!こんな人にはこの天板がおすすめ☆

※食洗機入れる入れない?で迷ったらコチラの記事へ👇

※キッチン水栓に迷ったら、コチラの記事へ👇

浄水器一体型のキッチン水栓の使い心地をレビュー キッチン水栓【浄水器一体型水栓】の使い心地は?メリット・デメリットを完全公開!

◆WEBスタート限定キャンペーン中!J:comモバイルでスマホも電気もまとめておトクに! J:COM 電力
Audible会員は定額で 12万以上の対象作品が聴き放題

\通勤や移動中に本が何冊でも聞き放題!/